コラム 記事一覧

  • 【動画】東急建設が目指す「BIMプラットフォームによる建築事業のデジタルシフト」とは?

    今回のコラムでは、2023年12月の「第3回 建設DX展 東京」弊社のBuildAppブースにて、
    東急建設株式会社 建築事業本部 技術統括部 デジタルエンジニアリング部 部長 林 征弥氏に講演して頂いたセミナー「東急建設が目指す「BIMプラットフォームによる建築事業のデジタルシフト」とは?」の動画を配信いたします。

  • 【動画】「ダメなBIMから脱却しよう ~BIMレジェンドが示す正しいBIMへの道」

    今回のコラムでは、2023年12月の「第3回 建設DX展 東京」弊社のBuildAppブースにて、
    株式会社BIMプロセスイノベーション 代表 伊藤 久晴 氏、美保テクノス株式会社 BIM戦略部 寺本 弘志 氏に講演して頂いたセミナー「ダメなBIMから脱却しよう ~BIMレジェンドが示す正しいBIMへの道」の動画を配信いたします。

  • BIMの活用度・社内浸透を一気に高めるポイントとは?

    社内のBIM化をさらに推進したいと考えたとき、何から手を付ければよいのか分からないというお悩みも多いことと思います。そのヒントとなるのがCDE環境でのBIMの活用。今回は、CDE環境を活用するメリットや、BIM360/ACCをうまく使うことで広がるBIM社内浸透の可能性についてご紹介します。

  • なぜ進まない? 社内のBIM成熟度をアップさせるヒント

    社内のBIM推進をもっと加速させたいと考えてはいても、何からどう取り組むべきか悩んでいるケースは多いのではないでしょうか。そこで、今回は「BIMマネジメント」というキーワードから、社内のBIMの成熟度をアップさせるヒントを探ります。

  • 働き方改革の処方箋!建具領域のBIM化推進とは?

    建設業界で深刻化している人材不足。働き手を大幅に増やすことが難しい状況であれば、生産性を向上することに考えをシフトする必要があります。限られた時間や人材で、クオリティを維持し、効率よく業務をこなしていくためのヒントとなる建具領域のBIM化についてご紹介します。

  • 建築BIMの第一歩、建具のBIM化はインパクト大

    構造や設備の領域でBIMを採用している総合建設会社は増えており、一部ではデジタル化が進んでいる一方で、内装や建具の領域においてまだまだBIM化が進んでいないのが現状です。業界全体でさらにBIM化を推し進めていくために、いま取り組むなら建具領域が最適。その理由とともにご紹介します。

  • 【動画】「なぜ日本のBIMはだめなのか?」BIMエバンジェリスト 伊藤久晴氏

    今回のコラムは、2022年12月の建設DX展 東京で㈱BIMプロセスイノベーションの代表である伊藤久晴氏に講演して頂いたセミナー、「なぜ日本のBIMはだめなのか?」を動画でお届けします。

  • BIMデータを活用すると何が変わる?従来工法との違いは?実証実験した2社の事例もご紹介

    昨今の働き方改革の流れや建設技能者人口の低下で、生産性向上が重要な課題となっている建設業界。SDGsの意識が高まる中で、環境に配慮した設計や生産、廃棄物の削減や脱炭素化にも積極的に取り組む必要に迫られている企業も多いので […]

  • いま「内装BIM」に取り組まなければならない理由とは

    BIMを本当の意味でフル活用するために、「施工BIM」「内装BIM」が重要である理由について前回の記事(前記事へリンク)で述べたとおりですが、では内装BIMとは具体的にどのようなものなのか、導入するメリットと合わせてご紹 […]

  • BIM導入済みの企業が直面している問題と解決のヒント

    BIMとはBuilding Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略称。この「Information」の部分にフォーカスした建設業界の新しい動きをご存じでしょうか。肝と […]