開発中サービス
BIMデータを情報基盤として
積算・製作施工図・承認・組立加工図の各フロー間の情報連携を行い、
建具生産プロセスでの生産性向上を実現する
ウェブブラウザ上で起動するアプリケーションです。
現在はスチールドアに対応しています。
積算・製作施工図・承認・組立加工図の各フロー間の情報連携を行い、
建具生産プロセスでの生産性向上を実現する
ウェブブラウザ上で起動するアプリケーションです。
現在はスチールドアに対応しています。

これらのお困りごと、すべて
で解消できます!
「図面作成の自動化、Web承認、組立加工図連携で大幅時短」
製作施工図自動作図・Web承認・組立加工図情報連携の各種機能により、ゼネコンとサブコンの製作施工図承認プロセスおよび製作工場での製造工程が圧倒的に省力化されます。
BuildApp建具の仕組み・フロー

建具生産プロセスの
生産性を上げる4つの機能
- 自動積算機能・見積書自動作成機能
- BuildApp 建具が提供するSDオブジェクトを利用し建築BIMデータ作成することで、ドアオブジェクトの属性情報と建築標準分類コードが紐づけられた概算見積りを作成することができます。
- 製作施工図作図 自動化機能
- ドアオブジェクトの属性情報と建築BIM の建具周辺情報(壁・床・天井)から作図に必要な項目を設定することで、自動で製作図が作図されるため、従来の作図工数が大幅に削減されます。
- Web承認業務 効率化機能
- 従来、PDFで確認していたドアごとの仕様や納まりのチェック、指摘事項を全てBuildApp 建具のプラットフォーム上で行うことで、印刷やメールのやりとりをする必要がなくなります。今までのような細かい寸法のチェックが必要なくなることで、トータルで大幅な作業工数の削減をもたらします。
- 組立加工図 データ連携機能
- 承認されたドアの仕様から、製造に必要な情報をCSVとして書き出し、専用CADシステムに取込むことにより組立加工図を自動で作成することができます。これによって、技術者不⾜が課題となっている製造⼯場での組立加工図作成時間が大幅に削減され、より多くの案件を請け負うことが可能になります。
お困りごとを解決し、さらに!
従来工数より45%以上※の
削減効果が期待できます!
※実証結果をもとにした算出(東亜建設工業株式会社)
