(ビルドアップ)とは

建設プロセスに革新と未来を。

BuildAppは、建設プロセス間のデータをつなぎ、
各プロセスの効率化を促進するアプリケーションやサービスを提供します。

ムリ・ムラ・ムダを解消し、生産性向上によるフロントローディングの実現を支援。
まずは、施工プロセスからスタートし、建設産業のDXを加速させます。

施工プロセスを支援するBuildAppの特長

建設産業は、データが分断されていることによる生産性の低さという問題を構造的に抱えています。
BuildAppはこの問題に着目し、以下の2つの特長でDXを支援します。
特徴1

プロセス間・プレイヤー間の
一貫したデータ連携

BuildAppは、プロジェクト全体をデータでつなげて、業務や施工を円滑にします。
これによりムダが減り、認識のズレや情報の抜け漏れを防ぎます。直接BIMソフトを利用しない現場のプレーヤーも、BuildAppのプラットフォームから簡単にデータを活用して現場の効率化を可能にします。

特徴2

業務・現場の「不」を解消する
サービス・アプリケーションを提供

BuildAppは、サービス・アプリケーションを通じて、不効率・不足・不透明・不安全など、さまざまな「不」を解消します。
まずは施工プロセスの、内装工事からスタート。
今後は他のプロセス、工種にも拡張し、建設産業全体の生産性を高めていきます。

生産性向上への第一歩。

BuildAppは、内装工事の効率化から
取り組んでいます。

BuildApp 内装

建設の後工程である内装工事には、
隠れた不経済が山積しています。
BuildApp 内装は、施工BIMデータを
フル活用
して、
内装工事の生産性向上を、
包括的に支援する
サービス群です。
第一弾サービスが登場!

建材発注数量の算出や施工情報の自動アウトプットができるサービスです。
  • BIMで内装工事に必要な建材手配に関わる業務を効率化
  • 無駄を省いた効率的な資材管理を実現

BuildAppの未来

内装工事にとどまらず、各工種・プロセスで活躍するサービスをさらに拡充していきます

BuildAppは、建設プロセスの上流から下流まで、各段階で価値を提供します。
設計から施工、管理に至るまで、情報を一元化して効率的に活用できる仕組みを整え、
関係者間のスムーズな連携を支援します。